note
願いをこめて
7月7日七夕の日、梅雨晴れのなか 新大阪にてビジネスゲーム「The商社」を開催いたしました。
開催にあたっては講師・セミナープロジェクト「the C0ACH1 ザ・コーチ」の『交渉力UP×営業力UPセミナー』2日開催の2日目、交渉力のUPをテーマに私がファシリテーターを務めさせていただきました。
身になる場、次につながる想いのもとこの場をつとめていますが、今回の開催を終えてご参加された方の声をお聞きして、一般開催の回数を少しでも増やすことができるならという想いもあらためて感じる場となりました。
そんななか、ご参加された方が、知人にも案内したい!というときに商社という言葉が強すぎて、商社の言葉の印象と体験を終えたときの印象が、案内したい際に結びつきにくいという言葉もいただきました。
いい意味でのギャップもあると考えていたり、カードの商品名ですので名前は変更できないのですが、今回はアンケートにて体験前の印象と体験後の印象お聞きしていますのでご参考までに一部ご紹介したいと思います。
(それぞれの視点からの気づきになりますのでこれから、ご参加される方は こういう学びだと固定観念は持たず、ご参考いただけたら幸いです)
A:体験前の印象
B:体験後の感想
◉ご参加された方の声
A:堅そうなイメージでした。
B:めちゃくちゃ柔軟で 答えがなく、主体性を求められて普段なかなか体験できないゲームだと思いました。
——————————
A:よくあるビジネス研修的なゲームのひとつでふーんって感じでした。
そういうのもあるのねー的な・・・すみませんm(_ _)m
B:実際にやってみると、とても楽しく取り組めて参加して良かったです。
ゲームを通してチームワークや戦略を考えたり、目標を立てたり、普段の仕事にも役立たせれそうな要素が体験できたので、ぜひまたやってみたいと思いました。
——————————(WEB制作)
A:かなり、ビジネスチックな難しそうなゲームという印象でした。
B:特徴のカードのネーミングや、事業カードの内容が現実にリンクさせやすいもので、分かりやすく、HPや名前のイメージよりも楽しく交渉を学べるゲームだと感じました。
——————————(ライター)
A:うわさを聞いてたので楽しみでした。
B:チーム結成から組織(チーム)を動かすところまでを短時間で体験できた。
自分やチーム、他チームまで分析できた。これがすごいと思った。
——————————(WEBクリエイター)
A:敷居の高いイメージでしたが、ゲーム性が高く楽しんで できました。
B:初めは他のチームは「敵」で出し抜いたりしていくのかと思ってましたが、他のチームと競合することが必要であると分かり、また終盤には競合することで創造できる場面もあり、ゲームを通して経営の流れを学べました。
——————————(イラストレーター)
こちらは2回目だから気づく、それぞれの気づきになります。
◉ご参加された方の声/リピーター
個だと責任や権限は自分のみだが、チームだと意志や目標の統制が必要 これが難しく楽しい。
全チーム、ハッピーな市場を作ってみたい。
——————————(WEBディレクター)
2回目でしたが、1回目とは違った課題にぶつかりました。
弱みが、うきぼりになりましたが、強みも合ったのでうまく活かしていきたいと思いました。
——————————(ディレクター/デザイナー)
自分の目的を明確にすることの大切さに気づき、それが他の人に勝つことではないと あらためて感じました。
目的のために、誰かの役に立つこと、それが いずれまわってくるように考えています。
——————————(デザイン制作/代表)
7月7日というイベントも多い日柄でしたが、The商社にご参加いただいた皆さま、ご感想もふくめ本当にありがとうございました。
また2日間開催という、ご準備も大変ななかコーチの皆様には当日と当日までのあいだ大変お世話になりました。今後も次につながる学びの場として、よりよいお仕事や活動へつながっていけるよう取り組んでまいります。 ありがとうございました!
19.7.13 鈴木暁久